産後の体調不良(肩こり、首こり、頭痛、後頭部の痛み、腰から足首にかけての痺れ。精神不安定等)・体質改善のために始めたヨガ。当初は体力・柔軟性のなさに自分で驚きながらも身体を動かす楽しみとして、できる範囲で行っていましたが、今では日常のヨガとなりました。
これまで練習を続けられたのは、身体や心の状態が落ち着きいろんな面に対して、接し方やものの見方が変わってきたと実感しているからです。
アーサナは「安定して快適でなくてはならない」身心共に「強くしなやかに、そして穏やかに。」自分自身に落ち着き、いかなる状況でも心を静寂に内なる声を聴けるよう、日々のプラクティスに取り組んでいきたいと思います。
諫早市内を中心にヨガクラスを行っています。
ホームページ
ヨガを始めて約10年が経とうとしています。当初、
一歩ずつここまで続けてこれた理由。それは、
ヨガをされる皆さんと一緒にその旅路を楽しんで行けたら、
子供の頃から身体が硬かった私ですが、ヨガをコツコツ続けていく内に柔らかくなり、身体も心も『しなやかさ』が身につきました。慌しい日常の中でも『しなやかさ』がある事で前を向いて自然と笑顔でいられます。
ヨガを通して身体と心の変化がもたらす喜びを、多くの方と共感していきたいです。
・シャラ認定タイマッサージプラクティショナー
タイマッサージはヨガと同じ効果があり、凝った筋肉をほぐしてストレッチで伸ばし、身体の歪みを整え、自然と深い呼吸へと導きリラックスできるマッサージです。インド伝統のヨガと近い関係にあり、『2人で行うヨガ』と言われています。受ける側もする側も心地よくリラックスできるタイマッサージで、ヨガとは別の角度から安らぎと癒しを届けていきたいです。
『ありのままの自分を好きになるため』にヨガの勉強を深め始めました。日々人間力向上を目標に、ヨガを学び、学んだものを伝えていってます。
ヨガを伝えて、終わった後の変化の声をいただくたびに感謝の気持ちでいっぱいになります☆☆
ヨガを通して何か自分を変えたい、ヨガをした先に何が見えてくるのか感じてほしいです。
4月から福岡県飯塚市で活動します。
縁yoga主宰
長崎市、諫早市、大村市でヨガを伝えております。
人とくらべず、呼吸を大切に自分の内側をみつめる時間がもてるようなレッスンを心がけています。
運動が苦手な方から、しっかり動きたい方、マタニティクラスからシニアクラスまで対応していますのでお気軽に相談ください。
私は、ヨガと出会ったことで身心ともに本当に救われました。私にとってヨガは、自分自身をニュートラルな状態に戻してくれる大切なツールです。
ヨガをし終えた後の心地よい疲労感と頭の中がスッキリとする爽快感がとても好きです!
ヨガがもたらしてくれる恩恵を多くの人と共有していきたいと思っています。